道東・知床レンタカーの旅2007
= page3/5 =

■ 8月10日(金) ■

2日目は、この旅行の4日間で一番‘ユルい’スケジュール。
色々道草しながら、釧路から摩周湖のある弟子屈へと移動すればいい。

午前7時過ぎに起床。
前夜ぶっ倒れたオフクロも元気そうなので、ひとまず安心(^-^)。
‘朝飯前’に、釧路港の端っこをちょいと観察。


8時過ぎなんて半端な時刻の港は、長閑なものだった。

さて、朝食。
釧路といえば「和商市場の勝手丼」というのが観光の定番だ。
だが、私という天邪鬼は、敢えてそれを外すw。
1冊のガイドブックに載っていた「
マルア 阿部商店工場直売店 鮭番屋」という所へ。
予備知識無しに行ったので、ただの食堂だと思っていたのだが、ちと違った。


まず、「工場直売店」で、お土産としても売られている魚介や干物を、金属製のバットに取る。
これがどれも安くて美味しそう。
目移りしまくる中、でっかいホッケ400円、柳がれい450円、鮭ハラス300円をチョイス。


更に、生の秋刀魚150円を2本と、スルメイカ150円を2杯を買う。
これらはそこにいるお兄さんに頼むと、それぞれ+50円で刺身にしてくれる。
そして、レジで5人分のご飯と味噌汁も注文して、会計を済ませる。
全部ひっくるめて、なんと3000円弱。
安っ!
そして、隣接する「味処 鮭番屋」に移動。


炭火と焼き網の設置された席に着くと、係りのお姉さんが焼いてくれる。
でも、‘席料’なんて無い。
要するに、買ったものをすぐにココで食べられるのだ。

いやぁ、炭火で焼いた魚っていうのは、とてつもなく美味いものですわ。
ビックリした。


サンマとイカの刺身も、言う事無し。
この写真はそれぞれ1匹分だから、実際はこの倍の量を5人でいただいた。
繰り返すけど、これらとご飯・味噌汁付きで、総計3000円しないって、ものすごい事だと思わないか?
朝メシでさえなければ、私は他にももっともっと食べたかったなぁ…。
釧路へ行く方、ココはお奨めですぞv(^-^)。

腹ごしらえが出来たところで、さぁ、阿寒湖へ出かけよう。
R240マリモ街道を北上。

相変わらず、広々とした景色。
2日目ともなるとその広さに驚かなくなったけど、もったいない話w。

10時少し前、「釧路市丹頂鶴自然公園」に立ち寄る。
ココに来たのは、「鶴が見たい」という愚妻のリクエストだったのだが、私は期待薄だった。
というのも、複数のガイドブックで、「2,3羽の丹頂鶴が保護されている」としか書かれていなかったからだ。


ところが、入口には「19羽います」との看板。

実際、中に入ると、いるわいるわ…。


こうして間近で見ると、鶴って、綺麗な鳥だねぇ。
それにしても、上が網で覆われているわけでもないのに、何故この鶴たちは飛び去らないんだろう?
命がけの‘渡り’をせずに暮らすより、ココの方がラクだからなのだろうか。


柵の中の鶴たちを、自由な人間とカラスと青サギが覗いていた。

R240の北上を続ける。
まもなく、また‘鶴がらみ’の施設があった。
道の駅 阿寒丹頂の里」と、併設の「阿寒国際ツルセンター」。


新しくてきれいな施設だけれど、先の「丹頂鶴自然公園」とは性格が異なるらしい。
「センター」に入館しようと入場料を払おうすると、受付のお姉さんが言った。
「ツルは3羽だけで、しかも1羽は奥に隠れて見えませんが、よろしいですか?」
「あ、それならやめときます」。
親切な対応で、なんか気持ちイイ(^-^)。
仕方ないので(?)、隣接する「赤いシャッポ」のソフトクリーム250円を味わう。


これも美味いなぁ。
特別な特徴があるわけでもないのだけれど、全ての‘基本’がシッカリしている感じ。
安心して体の中に染み込んでいく快感w。
道の駅のすぐ前は、素敵な黄色いじゅうたん。


夏真っ盛り。

R240を更に進む。
右手にかわいらしい建物が見える。
看板には「手作りアイス&ヨーグルト あっかんべー」。
あ、ガイドブックで見たぞ。
これがそうか。
はい、寄りましょう、食べましょう。


ソフトクリーム262円、飲むヨーグルト130円。

900ccの牛乳360円(+瓶代20円)。

どれもこれも、ものすごく美味い。
今まで色んな所に行って乳製品は試してきたけれど、ココのは最上クラスだ。
都会モンとしては、この価格でこの質は、もう驚愕以外の何物でもない。
釧路〜阿寒湖間を旅するなら、ココも大のお奨めだ。
それと…、店舗の横には、一種のディスプレイとして古いトラクターが置いてあった。
不動車とはいえ、こんな物を間近で見る機会などめったに無いので、ソフト舐め舐め観察タイム。


クボタのトラクターで、1498cc,27ps,2500rpm。
3気筒のディーゼルエンジンとしては、圧倒的な低速トルク型チューン。
そして、前進6段,後進2段。

シフトレバーやら、何やら、ニョキニョキと生えたレバー類が、すっげぇカッコイイですなぁ。
乗り物好きとしては、一生に一遍くらい、どっかでこういうの運転してみたいものじゃわぃ。

12時半、阿寒湖に到着。
早速「阿寒湖遊覧船」の切符を買い、「マリモ展示観察センター」見学を含むコースへ。

見事なまでの‘曇天’のせいもあって、期待ほどの景観は望めなかった。
でも、閑静できれいな湖だ。


この観光船、昔は一部の船底がガラス張りで、そこから自生しているマリモを見せてくれたらしい。
教師をやっていた亡きオヤジが、修学旅行の引率で北海道に来るたびに、それを8ミリで撮影して子供の私に見せてくれたものだ。
でも、今は、自然のマリモは見る事が出来ない。


観光客は、夏の間だけチュウルイ島の「観察センター」の水槽に移されたマリモを、解説と共に見るだけ。

残念といえば残念だけれど、こういうものは何より‘保護’しなくちゃ。
ともかくマリモという奇妙なものがいる湖を訪問したという事を大切にしよう。
記念の物を買おうか。
周りには、アイヌの人がやっている木彫り細工の店が沢山ある。
小さいのでいいから、買っておくといい。


木彫り細工自体は各地の売店でも売ってる。
でも、こういうアイヌ屋台のって、ずっと手が込んでいて綺麗だ。
量産品とはいえ、やっぱり‘誇り’なんだろうな。
曇っているから、この先、屈斜路湖も摩周湖も景色は期待できない。
だから、色んな店をゆっくり覗いて回ろう。

午後2時半、阿寒湖を離れ、R241を屈斜路方面へ。
途中、ダメ元で「双湖台」に立ち寄る。
天気が良ければ、眼下に2つの湖が見えるらしい。
でも、この日は霧深し…。


と思ったら、オテンバが「あ、見える」と。
お、ほんとだ。


ま、全然観られないよりはマシだったw。

いまいちパッとしない天候の中、弟子屈町に入る。
道の駅 摩周温泉」でトイレ休憩。
すると他の4人が「お腹すいた〜!」と言う。
気付けばもう午後3時半過ぎ。
そう言えば、昼メシ食べるの忘れてたなぁ。
と言うか、午前中のソフトクリーム連チャンのせいか、私的にはいまいち腹減ってないw。
でも、リクエストとあれば、何か食べようか…。
ふと見ると、道の駅の隣りの小さな店に「エゾシカバーガー」のノボリがたなびいているではないか。
「食べる?」と訊くと、一同「うん(^-^)。」
オフクロまでもが…。
人間、ほんとに腹減ると、何でも食うんだねw。
お店の名は「シーニックカフェ弟子屈 Home Sweet Home」。


なんか「えぞしか」っぽい匂いでもするのかと思ったら、いたって普通に美味しいハンバーガー。

しかも、レタスやトマトが入ってジューシーで、そこそこボリュームもある。
バンスも、香ばしい焼き加減と快い歯応えで、とても美味しい。
なにやら得した気分だったw。

さて、ここから先、予定していた屈斜路湖と摩周湖は諦めて、早めにユースホステルに向かおうか。
18時までにチェックインしないと、夕食を食べられないらしいから。
でも、その前に、絶対に寄らねばならないお店があった。
旅行前、オテンバが「私はココのアイスが一番楽しみ」と言っていた「摩周湖のあいす」。


色んなアイスの入ったショーケースを見ながら、各自で好きな物を注文。
アイスクリームは、シングル250円、ダブル350円。
ソフトクリームは、Mサイズ250円、Lサイズ300円。
他にクレープやコーヒーもある。

私は、色々味わいたかったので、アイスクリームの「5種盛り」380円にしてみた。
キャラメル+とうきび+すもも+摩周そば&そばの実+クリームチーズ。


うまいっ!!
どれもこれも、素材の味を生かしつつ、上質のミルクが統一感を持って全てを優しく包み込んでいる。
もう、こういうハイレベルのアイスを食べ続けていると、ウチに帰ってからアイス食べられなくなっちゃいそうだ。
…。
もう1個食べちゃおうw。
この後、コーヒーのアイスをペロリ。
あは、やっぱり美味いっ(^-^)。

さて、この日の宿舎は、「摩周湖ユースホステル」。
午後5時少し前に到着。


「いいトシこいてYHなんて」と思われるかもしれないが、私の場合、仕事柄‘合宿’等でこういう施設はしょっちゅう。
全部自分でやる方が、妙な観光ホテルよりずっと気楽だ。

夕食の6時まで時間があるので、付近を散策しよう。

摩周湖へと続くユースの前の道も、クルマの通りは極少。
記念写真も撮れちゃうw。


建物の裏手に続くダート道があったので、歩いてみた。
すると、林の向こうは、すっごい広々とした畑。


蕎麦が白い花をいっぱいに咲かせていた。

どこまで続くんだろ、この道…。

初めて見たぞ、北海道特産の「てんさい」(砂糖大根)の畑。
こんだけ広いと、ボウズもオテンバも完全に‘非日常モード’。


オマエ等、いつもこんなに仲良しだとイイのにw。

夕食は、1260円の「ステーキセット」。
焼肉のタレ的味付けの、素朴な定食だった。

その後、私とボウズ2人だけで、クルマで摩周湖方面へ走ってみた。

でも、霧で全くダメ。
あ〜ぁ、残念。
もしも晴れていたら、湖もさる事ながら、ものすごい星空を見せてやれたろうに…。
仕方ない、かえって早めに寝よう。
明日は朝6時出発で、いよいよ知床だ。

次のページへ